自転車のクエストへようこそ
ご訪問ありがとうございます。こちらは名古屋市昭和区の自転車店「自転車のクエスト」です。輸入&国産車の新入荷情報や在庫状況等、自転車に関するお役立ち情報を中心に、お客様にリアルタイムにお伝えしてまいります。
〒466-0003
愛知県名古屋市昭和区曙町2-9-8 (google地図)
TEL(052)-731-3862
毎週月&火曜定休
火~金 10:00-19:30
日・祝日10:00-18:30
【新型コロナ対応の営業につきまして】
新型コロナウイルス感染症対応として営業時間を短縮させて頂いております。ご不便をお掛け致しますが何卒ご理解賜りますよう宜しくお願い申し上げます。
- 平日は午前10時~午後7時半までの営業
- しばらくの間、月&火曜定休
- 店内へはマスク着用にてお願いいたします
- お客様へのお納車、修理の引き渡し等のご予約がある場合は通常時刻まで営業させて頂きます
お問合せにつきまして
●ご購入に関するご質問はどうぞお気軽に
電話(052)-731-3862までお電話ください。
火~金 10:00-19:00
日・祝日10:00-18:30
●恐れ入りますがメールでのお問合せは受け付けておりません。(→詳細)営業カレンダー
自転車のクエスト on facebook
大好評!クエスト再生工場 総集編
2.特集:クエスト再生工場 Archive
-
【レストア】クエストオリジナル80′sバイク再生日記 その4
Posted on 2013/05/08 | コメントはまだありませんクエストオリジナル80′sクロスバイク再生日記、第4回です。 タイヤは、全体の仕上がりをイメージした時に、黒系で仕上げるか、茶系で仕上げるかでとても迷いましたが、 「クラシカルで、カッコ良く、珍しくいこう」 […] -
【レストア】クエストオリジナル80′sバイク再生日記 その3
Posted on 2013/05/06 | コメントはまだありませんクエストオリジナル80′sクロスバイク再生日記、第3回です。 これから組み立てて参ります。 まずは、フレームにヘッドパーツを取り付け・・・ フロントフォークを組み付けます。だんだん形になってい […] -
【レストア】クエストオリジナル80′sバイク再生日記 その2
Posted on 2013/05/04 | コメントはまだありません前回から始まりました、クエストオリジナル80’sクロスバイク再生日記。 たくさんの方から反響を頂き、誠にありがとうございます。 ご購入当時のラベル。 85年当時は、まだクエストも、 […] -
【レストア】クエストオリジナル80’sバイク再生日記 その1
Posted on 2013/04/29 | コメントはまだありません今回から始まりますレストア日記。 こちらは、1985年に当店で組ませて頂いたミキストフレームのクロスバイク。 遠く広島に在住のオーナー様からのご依頼です。 また素晴らしいことに、お母様の思い出のいっぱい詰ま […] -
【レストア】 raleigh ビンテージ・ラレー2台
Posted on 2013/03/27 | コメントはまだありません今回は、当店によくお越しいただく、ビンテージラレーオーナー様の2台のレストアをご紹介させていただきます。 まずはこちら。 グレー・シルバー(正式色名スーパーシルバー)はフレームの再塗装です! 随所にオーナー […] -
【レストア】MARUISHI EMPEROR 再生日記 その4
Posted on 2013/03/20 | コメントはまだありません<フレーム>(写真上:before 写真下:after) 今回のご依頼は、「黒」。 完成車の黒色は他に色々混ざった黒ですが、こちらは、まさに「黒」のみの「黒」。 <フェンダー(泥除け)> &n […] -
【レストア】MARUISHI EMPEROR 再生日記 その3
Posted on 2013/03/19 | コメントはまだありません<クランクまわり>(写真上:before 写真下:after) こちらも分解して、歯の一枚一枚をキレイにしていきます。 <フロントディレーラー・リアディレーラー>(写真上:before 写真下:after) […] -
【レストア】MARUISHI EMPEROR 再生日記 その2
Posted on 2013/03/18 | コメントはまだありません<サドル・シートポスト>(写真上:before 写真下:after) シートポストは残念ながらヒビが入っていたので、新品に交換。 サドルは、クラシカルでカッコいい、SOMA(ソーマ) OKAMI ブラック。 本当に良い […] -
【レストア】MARUISHI EMPEROR 再生日記 その1
Posted on 2013/03/17 | コメントはまだありませんMARUISHI EMPEROR 今回、再生のご依頼を頂きました、こちらのエンペラー。 昭和50年代の品物ということで、気合が入ります! 再生内容は フレーム再塗装 各パーツのオーバーホールクリーニング つ […] -
クエスト再生工場 ロッシン編⑫
Posted on 2012/07/01 | コメントはまだありません大変久しぶりの更新となりまして、申し訳ございません。 6月頭にはロッシンの再生作業を終えていましたが、中々更新できぬ日々が続き、一人で勝手に慌てておりました^^ さて、梅雨真っ只中の愛知県。本日も雨が朝から続いております […] -
クエスト再生工場 ロッシン編 ⑪
Posted on 2012/05/31 | コメントはまだありません前回は、何とかトラブルも乗り越えることが出来、ホッといたしております^^ さて今回は、サドルとシートピラーのクリーニングを行います。 キレイに見えますが・・・・・ レールは取り外し可能だったと思われますが、プラスチック部 […] -
クエスト再生工場 ROSSIN編 ⑩
Posted on 2012/05/30 | コメントはまだありません大分、汗ばむ季節になってきました! 日中は半袖で過ごせる快適な気温ですね! さて、今回はリアディレーラーの再生を試みます。 まずはフレームから取り外し、 !!! と、ここで残念なトラブル発覚! なんとプーリーの受け金具 […] -
クエスト再生工場 ROSSIN編 ⑨-2
Posted on 2012/05/27 | コメントはまだありません前回、クランクセットのクリーニングを御覧頂きました。 今回は、その軸となるBBセットのクリーニングです! まずは分解するのですが、今回、右ワンが残念ながら外れませんでした。。。 BBを外す時はかなりの力を要する時がありま […] -
クエスト再生工場 ロッシン編 ⑨
Posted on 2012/05/24 | コメントはまだありません今回はクランクセットの続きです。 前回、逆ネジコッタレスという思わぬトラブルに遭遇しましたが、ここからは順調に作業していけます^^ まずは全部分解して、一つ一つキレイにしていきます! 結構キレイに見えますが、結果は・・・ […] -
クエスト再生工場 ROSSIN編 ⑧
Posted on 2012/05/23 | コメントはまだありません今回は、クランクセットの御紹介です。 こちらのクランク、いわゆる普通の昔ながらのクランクですが、トラブル発生です・・・^^ フレームから外そうと、キャップを取ろうとしましたが、全く外れません。古い物ですし、各部にかなり […] -
クエスト再生工場 ROSSIN編 ⑦ (ロードバイクレストア)
Posted on 2012/05/22 | コメントはまだありません前回はシフトレバーを御紹介させていただいたので、そのつながりで今回はディレーラーを御紹介させていただきます。 お品はこちら カンパのディレーラーですが、かなりのサビです・・・・・まずはフレームから取り外し、 御覧のように […] -
クエスト再生工場 ロッシン編 ⑥
Posted on 2012/05/21 | コメントはまだありませんヴィンテージロードバイクの再生日記、久しぶりの更新となり申し訳ありません。 日々気温も高くなり、自転車乗りには過ごしやすい季節になってまいりました。 改造やアレンジなどの御依頼もたくさん頂き、誠にありがとうございます。 […] -
クエスト再生工場 ロッシン編 ⑤ (ロードバイクレストア)
Posted on 2012/04/29 | 2件のコメントいよいよ春、というより初夏のような暑さになってまいりました。 街中もやはり冬場よりスポーツバイクに乗っている方をよく見かけるようになりました。 さて、今回はフロントホイールの再生です!! 少し、キレイにした後ですが、これ […] -
クエスト再生工場 ロッシン編 ④
Posted on 2012/04/25 | コメントはまだありません今回御紹介しますのは、御覧の通りサビが付着したフロントフォーク。 経過時間もそうですが、かなり浸透してしまっています。 元のピカピカに戻すには再塗装が最も適していますが、まずは再生を試みます^^ それでは・・・・・ 赤錆 […] -
クエスト再生工場 ロッシン編 ③
Posted on 2012/04/23 | コメントはまだありませんさて今回は、ちょっと珍しいブレーキの御紹介です。 なんとも個性的なこの形!!正面から見ても・・・ お好きな方は御存知だと思いますが、最近の完成車に付いているブレーキしか御存じない方には『???』な形ですね^^ それでは、 […]