毎日暑い日が続きますね。
この時期は至る所で言われていることですが、水分補給や温度管理等々、日々の体調管理が大変な時期でもありますね。皆さまどうぞくれぐれもご自愛くださいませ。
さて今回もお待ちかねの野鳥ギャラリーをお届けいたします。
板津先生のコメントと共に、見た目に涼しく愛らしいひと時を、どうぞお楽しみください。

オオヨシキリの <ギョギョシ ギョギョシ ピーポ>
と大声が響きわたっていました。秋葉公園で、幼鳥でしょうか? 東南アジアに帰っていきます。


常連さんのヤマセミ、羽の下が橙色であればメスです。
オオヨシキリ、鮮やかな緑に映えたオレンジの大きなおくちがとっても可愛いですね!
「ギョギョシ」ってどんな鳴き方なんだろう?と思って検索してみたら、鳴き声ムービーが沢山でてきました。「ギョ→ギョ→シ↑」ってシを上にあげて鳴くんですね。皆さまもお時間ありましたら是非聞いてみてください。きっと癒されますよ♪
板津先生、今回も可愛らしい素敵なお写真をありがとうございました!