【レストア】MARUISHI EMPEROR 再生日記 その1

MARUISHI EMPEROR

 

今回、再生のご依頼を頂きました、こちらのエンペラー。

昭和50年代の品物ということで、気合が入ります!

再生内容は

  • フレーム再塗装
  • 各パーツのオーバーホールクリーニング

つまり、フルレストアです!

新品パーツは、ハンドル周り(フラットからランドナードロップに変更)、あらたにフェンダーを取り付けます。

その他はしっかり綺麗に再生していきます。

 

 

<ハンドルまわり>(写真上:before 写真下:after)

ハンドルは、ランドナーNITTO B132AAFを採用。

 

バーテープは、昔ながらのコットンバーテープ並の細さを実現する、Dixnaの薄口バーテープ。

(薄すぎて巻くのはちょっと難しいですが・・・)

コットンに比べるとグリップ力はかなり優れています。

 

ブレーキレバーは、DIA-COMPE GC202 ブラウンカバー。(他にブラック、ホワイトもあり)

ステムはしっかりクリーニング!

 

<ブレーキ>

ブレーキは、分解して、クリーニングします。

シューは交換ですが、その他はスプリング一本でもナットでもクリーニング。輝きを取り戻してくれました!

 

 

明日はホイール、サドルです!

 

About 自転車のQUEST

名古屋市昭和区の自転車店「自転車のクエスト」です。 1920年の創業以来、「責任感」と「修理・整備・再生」をポリシーに、小さな街の自転車店としてたくさんのお客様にご愛顧いただいています。 掲載車のご購入・お問い合わせはどうぞお気軽にお電話ください! 〒466-0003愛知県名古屋市昭和区曙町2-9-8 TEL(052)-731-3862