クエスト再生工場 (ロードバイクレストア) チネリ編

前回、ラグとフレームに一安心しました、チネリ再生日記。

今回は、ブレーキのクリーニングを御紹介させていただきます。

お品はカンパニョーロ。やはり、保存状態が良いので、今までの再生日記に比べ、クリーニング前もキレイに感じます^^

しかし、キレイに感じるといっても手を抜かずに、何度も何度も磨いてシッカリクリーニングしていきます!!

そして、これがとんでもない輝きを取り戻してくれました!!^^

まずはフレームから取り外し、

やはり、そこそこ汚れています。背面も

余談ですが、フレームから取り外した時に、ブレーキの命でもある、スプリングの状態を忘れずにチェックしています。

ある程度、年月が経ったモノはスプリングが劣化して折れてしまうことがあります。完璧にその時期を判断するのは難しいですが、レストアが終り、オーナー様にお渡ししてから、すぐ『スプリングが折れてしまった』 ということがなるべく起こらないように気をつけています。

それでは、御覧ください!!

本当にキレイになってくれました^^ブレーキシュー(ゴム)もほとんど劣化が見られません。シューは劣化すると固くなってしまうのですが、適度な軟らかさがあり、新品と同じようでした。地下室に保存されていたのが功を奏したようです^^

裏面も・・・

アップで見ますと、まるで宝石のようにトップが青く輝いています^^

カンパはオシャレですね^^最近のパーツにはあまり見られない装飾です^^

とにかく、本当に嬉しくなるくらい輝きを取り戻してくれました^^歴代のレストアでもベスト3に間違いなく入るくらい、会心の出来です^^

ライトに近づけますと、さらに・・・・・

やはり、この雰囲気は現在主流のブレーキには出せませんね^^ カッコイイです!! 

ご覧頂、ありがとうございました。次回もお楽しみに!

 

 

About 自転車のQUEST

名古屋市昭和区の自転車店「自転車のクエスト」です。 1920年の創業以来、「責任感」と「修理・整備・再生」をポリシーに、小さな街の自転車店としてたくさんのお客様にご愛顧いただいています。 掲載車のご購入・お問い合わせはどうぞお気軽にお電話ください! 〒466-0003愛知県名古屋市昭和区曙町2-9-8 TEL(052)-731-3862