今回は、30年程前のロードレーサー。オーナー様が当店のコルナゴ再生日記を御覧いただいたのをきっかけに、御来店御依頼をくださいました。
当時最も人気があったモデル(車種)のうちの1台です。メーカーはURAGOというレアなブランド!!
いい雰囲気を持っています。
メインコンポはカンパニョロ レコードのフルアッセンブルです。
フレームはレイノルズ531。
ハンドルバーがチネリのジロ・デ・イタリア。シッカリ刻印入りです!
リムもベストセラーだった、スーパーチャンピオン アル・カン・シェル
という、豪華なスペックのロードレーサーです。
これから、数回にわたり御紹介させていただきたいと思います。
お楽しみに^^
土屋様、
ご無沙汰しております。お世話になりました長男、順哉も明日から東京で社会人です。
よろしければお知り合いのトレーニングジムの名前をお教え頂けませんでしょうか?
また、よろしくお願いいたします!
鵜飼
鵜飼様
お久しぶりです。ご子息にはいつもご友人の方々をご紹介いただき、せがれ共々大変有難く感謝しております。
いよいよ社会人ですか。早いものですね。でも、東京へ行かれるとか、私共も淋しく思います。
東京のスポーツジムはあいにく存じておりませんが、私の親友が新宿で「呑者家(どんじゃか)という若者向けの居酒屋を3軒営んでおります。永谷正嗣(ながやまさつぐ)と言いまして、毎年新宿のストリートJAZZの最高責任者としてもやっております。自身もサックス吹きで名古屋へも毎年ライブにきております。一度店をのぞいてみてください。きっとお気に召すと思います。
ご子息のご活躍をお祈りしております。
店主 土屋正義