ロードバイクのカラーアレンジ 第2回 (今回はクロスバイク、マウンテンバイクにも可能です)

前回、バーテープとブレーキ本体をゴールドカラーに変え、少しだけアレンジが行われました。

今回は、更に進めていきたいと思います。

アレンジ箇所は、チェーンリングボルト、チェーン、プーリー(後ろ変速機に付いている歯)です。今回のアレンジはロードバイクに限らず、クロスバイクやマウンテンバイクにもアレンジ可能です!!

まずはチェーンリングボルトを変えていきます。

5個のボルトを変えるだけですが、完成車でカラー物が付いているのモノはほとんどありませんので、小さいパーツながら『あっ、付け替えてるな』と、スグに判る部分でもあります。

大体、次ようなシルバー系のものか、ブラック系のものばかりです。

DSCF2535

これをカラー物に付け替えると・・・・・

DSCF2536

このような感じになります^^(他色、レッド、ブルー、グリーン、パープルあります)

クランクがブラックカラーだと更に決まるのですが、今回はとりあえずこの状態で^^なお、この部分は、ゆるんでいると大変危険な箇所ですので、しっかり締めます!!当店でも全体点検させていただく時は必ず増し締めしています。

では次に、チェーンとプーリーを付け替えていきます。

DSCF2541

キレイなゴールドカラーです^^(他色、レッド、ブルー、グリーン、パープルあります)

このカラーアレンジに使うチェーンも各グレードがあり、ある程度のモデルにも対応しています。今回も105チェーンからの付け替えですが、実質ランクアップになっていると思います。

さらに、プーリーも・・・・・

DSCF2540

こちらも純正品はまずブラックカラーばかりですので、カラー物が付いているとスグに気づきます。

このさり気なさが個人的には気に入っております^^

この箇所も、セラミックベアリングのカラープーリーがありますので、ある程度のものはグレードアップになります。見た目も性能もアップするとは嬉しいですね^^(他色、レッド、ブルー、グリーン、パープルあります)

では、アレンジ前と後を御覧ください!!

DSCF2530

アレンジ後

DSCF2538

この時点でもまだ、何となく雰囲気がぼやけています・・・が、次回、しっかりとまとめていきたいと思います!!

完成後の全体像をお楽しみに^^

About 自転車のQUEST

名古屋市昭和区の自転車店「自転車のクエスト」です。 1920年の創業以来、「責任感」と「修理・整備・再生」をポリシーに、小さな街の自転車店としてたくさんのお客様にご愛顧いただいています。 掲載車のご購入・お問い合わせはどうぞお気軽にお電話ください! 〒466-0003愛知県名古屋市昭和区曙町2-9-8 TEL(052)-731-3862