最近はオシャレな自転車が増え、カラータイヤやカラーグリップ、バーテープなど、当たり前のように街中で見かけるようになりました。
そこで、今回はまだあまり街で見かけることの少ないカラーアレンジの御紹介をさせていただきます^^
改造箇所は、チェーン、チェーンリングボルト、プーリーです!!
ロードバイク完成車には殆どカラーパーツが用いられることの無い部分です。(たまにピスト完成車でカラーチェーンが付いているのも見ますが・・・^^)
大体、どの自転車も初めはこのような感じですね
それでは改造していきます^^
今回は、こちらのパーツを使って行います。
チェーンはプロチームGIANT RABOBANKも採用しているYBN社製のカラーチェーン(他色にブルー、グリーン、ピンク、ゴールド、ブラック、ホワイト、パープル)オイルフリーで自己潤滑を実現。数少ない変速用カラーチェーンとしては滑らかさと耐久性を併せ持った最高のチェーンです!!8S用 2,960円 9S用 4,310円 10S用 5,290円
チェーンリングボルト(セット1,470円)、プーリー(1個1,570円)プーリー用ボルト(840円)はKCNC(他色シルバー、ゴールド、ブラック、ブルー、グリーン)
各社のミドルグレードコンポでしたら、交換後、見た目だけではなく、性能もUPします。(プーリーはハイグレードモデルもあります!!ベアリング・セラミック3,990円)
事実、今回も交換後に変速調整をしている時、手でペダリングをしても『軽くなったな』と感じました^^
それではどうぞ、御覧ください
改造前はまったく目に付かないチェーンリングボルトも目立ちます^^
今回、予想を超えてカッコよかったのがプーリーです!! これが回っている時は、かなりカッコよかったです^^
全体を見ても、カッコよくなりました!!夜、暗くなった時に見てもメタリックレッドが輝き、カッコよく見えます^^
今回はレッドカラーで統一しましたが、色々なカラーの組み合わせも可能なので、とても楽しめる改造アレンジだと思います^^
チェーン、プーリー、ボルトのパーツ代、1万円前後(今回はパーツ代だけですと、8,410円)で交換出来るので、コンポやホイールを交換するよりお手頃に愛車のグレードアップが出来ます。是非いかがでしょうか^^
これは素晴らしい。
参考にさせていただきます!