EURASIA 再生日記 第二回

前回から始まりました、BS ユーラシアの再生日記第二回です。
今回は、主に自転車のフロント部分を再生、掲載していきます。
まずはこちら。
ヘッド部分とフロントキャリア、泥よけなどです。
2010年03月08日_DSCF1986
青サビが目立ちます^^
2010年03月08日_DSCF1981~1

こちらもやはり、磨きと拭き取りを繰り返していきます。その結果・・・
2010年03月25日_DSCF2022
こうなりました!!^^青サビは全て取り除かれ、キレイな光沢を取り戻しました!!
そして次はこちら・・・
2010年03月08日_DSCF1988
皆様、これが何かお分かりでしょうか?そうです、サイクルコンピューターのセンサーです^^かなりレアなものですね^^しかもいまだにしっかり稼動しています!!気になる本体は今後、ご紹介させていただきます^^
ハブにも油汚れが目立ちますので、こちらもクリーニングとオーバーホールを行います。
その結果・・・
2010年03月25日_DSCF2024
こうなりました^^
今回はおもにフロント部分をご紹介させて頂きました。次回もお楽しみに!!

About 自転車のQUEST

名古屋市昭和区の自転車店「自転車のクエスト」です。 1920年の創業以来、「責任感」と「修理・整備・再生」をポリシーに、小さな街の自転車店としてたくさんのお客様にご愛顧いただいています。 掲載車のご購入・お問い合わせはどうぞお気軽にお電話ください! 〒466-0003愛知県名古屋市昭和区曙町2-9-8 TEL(052)-731-3862