BS ユーラシア 再生日記③

長い間、続編を載せていなくて申し訳ありませんでした^^

ユーラシアの再生日記第3回です。

今回はクランクまわりと前回少しだけ御紹介した、29年前のサイクルコンピュータを掲載しました!!

まずはこちら、昭和56年度の防犯登録のシールが時間の経過を表しています^^(クリーニング前)

2010年03月08日_DSCF1987

いつもと同じ方法でクリーニングしていきます^^クランクをフレームから外して、合計3回、ブラシと拭き取りを繰り返した結果・・・・

こうなりました^^

2010年03月25日_DSCF2021

力いっぱい磨いただけあって、ギアクランクはキレイになってくれました!!29年の垢が落ちました^^

しかし、残念ながらFD(フロントディレイラー)は、しっかり作動するものの、思ったより輝きを取り戻せませんでした。

お次はこちら。29年前のサイコンです^^

2010年03月08日_DSCF1976

写真は再生クリーニング前の物ですが、しっかり作動していました!!やはりこの当時の物ですので、今の時代の物の3倍ぐらいの大きさがあります^^でも、なんだか遊び心をくすぐられるデザインですね^^

2010年03月25日_DSCF2017

こちらの写真ではタイヤ、バーテープ、ブレーキワイヤー、シフトワイヤーは交換しましたが、あとは全部クリーニングです!!

そろそろ完成が近づいてきました^^次回をお楽しみに!

About 自転車のQUEST

名古屋市昭和区の自転車店「自転車のクエスト」です。 1920年の創業以来、「責任感」と「修理・整備・再生」をポリシーに、小さな街の自転車店としてたくさんのお客様にご愛顧いただいています。 掲載車のご購入・お問い合わせはどうぞお気軽にお電話ください! 〒466-0003愛知県名古屋市昭和区曙町2-9-8 TEL(052)-731-3862